広州慧洋情報科学技術有限公司
トップページ>製品>SD 204型温塩深度計CTD
SD 204型温塩深度計CTD
SD 204型温塩深度計CTD
製品の詳細

SD204

製品の説明

SD 204型温塩深度計(CTD)
SD 204の基本型温塩深水質測定器は海水の電気伝導度/塩度、温度、深さ(圧力)及び音速度(水密度)などのパラメータを測定、計算、記録することができる。ユーザーのニーズに応じて、機器は酸素、蛍光、濁度を溶解する3つのパラメータセンサーを選択することもできる。測定が完了すると、データは機器内蔵の物理メモリに記録され、コンピュータに簡単に転送でき、ユーザーは測定結果を瞬時に見ることができます。計器セットのSD 200 Wソフトウェアは、データ伝送に使用できるだけでなく、強力なデータ処理機能を持っている。これにより、SD 204のパフォーマンスは、大規模で高価なSTDシステムの一部に匹敵することができます。SD 204はまた、ケーブル、電話線、または人工衛星を介してオンラインでリアルタイムに監視することができる。
真空成形技術によって機器の電子部品及びその他の構成部分を高強度ポリアニルシェルに内蔵し、機器の良好な防水性を確保する。
機器のスイッチ切り替えは、磁気ボタンまたはコンピュータキーボードによって制御されます。電池室には2本の交換可能なC型電池を収容することができ、機器の電力消費量は非常に低く、通常の操作では、電池容量は1年間設備を維持することができる。
特徴:
コンパクトで効率的な設計
長期安定センサ
マルチパラメータ拡張機能を備えている
高メモリ容量
ソナー装置との良好な互換性
効率的なバッテリ寿命(1年連続動作可能)
作業水深は6000メートルに達することができる
Windowsベースの操作ソフトウェア
物理メモリ出力
オンライン描画機能
技術パラメータ:

でんどうど
●範囲:0~70 m S/cm
●解像度:0.01 m S/cm
●精度:±0.02 m S/cm
えんど
●範囲:0~40 ppt
●解像度:0.01 ppt
●精度:±0.02 ppt
おんど
●範囲:-2~40℃
●分解能:0.001℃
●精度:±0.01℃
●反応時間:0.5秒未満
あつりょく
●範囲:500、1000、2000~6000*m
●解像度:0.01 dBar(メートル)
●精度:±0.02%FS
●反応時間:0.1秒未満
*深さを指定して注文してください
おんきょうそくど
●範囲:1300~1700 m/S
●解像度:5 cm/S
●精度:±10 cm/S
ようかいさんそ
●センサータイプ:SAIV205
●範囲:0~20 mg/L
●分解能:0.01 mg/L
●精度:±0.2 mg/L
けいこう
●センサータイプ:Seapoint社、クロロフィル(Chlorophyl)/ロダンミン(Rhodamine)/着色溶解有機物(CDOM)オプション
●範囲:2.5、7.5、25、75 ug/L
●解像度:0.03 ug/L
濁度
●センサータイプ:Seapoint社
●範囲:12.5、62.5、250、750 FTU
●線形:2%未満
リアルタイムクロック:±2秒/日
モード:STD/CTD(音声速度、溶存酸素、濁度、蛍光などオプション)
採取間隔:1秒~180分
メモリ:CMOS SRAM,58000組のSTD/CTDデータを格納可能
データ転送:RS 232インタフェース、1200~9600ボーレート
電源:3.6ボルトC型リチウム電池2本、SAFT LS 26500型(150000組のデータを測定可能)を推奨
材質:真空定型ポリイミドとステンレス鋼(316)
サイズ:長さ400 mm、直径60 mm
重量:空気中2.5 Kg、水中1.3 Kg
携帯ケース:534×427×157 mm、総重量5.5 Kg
付属品:磁気スイッチボタン、3メートルデータ伝送ケーブル、SD 200 Wソフトウェア、マニュアル
オンライン照会
  • 連絡する
  • 単位
  • 電話番号
  • Eメール
  • ウィーチャット
  • 認証コード
  • メッセージの内容

Successful operation!

Successful operation!

Successful operation!